忍者ブログ

アムロ イキます!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


バンド

どもっす。安藤です。
バンドを始めた、きっかけですか?もちろん、モテたいからです!ただバンドをやるにあたってパートを決めるじゃないですか?僕は、初めはボーカルだったんですよ。楽器が弾けないからって理由です。やっていくうちに音痴がバレていくことになり、ベースを持たされるんですが…。
2番目に組んだバンド名は“安藤理貴と紅茶花畑ズ”って名前でした。
そこで、ボーカルを外され、ベースって楽器に魅了されていくことになります。
気がつけば、ベリーロールを結成して、ベースを弾きながら歌うことになりますが、今はどっちも楽しいです。もちろん、うまく歌えないこととか、うまく弾けないことも多いし、何より歌詞とベースラインを一緒に覚えることが大変なんですが…。まぁ 好きでやってることなんで、どぅってことないです。
でも、やりはじめた時は、こんなことができるなんて思ってもみなかったんで、あの頃の僕が、今の僕を見たらびっくりするでしょうね。
まだまだベースとしても、ボーカルとしてもやりたいことの半分もできてないので、もっともっとやらかしますよ~!
でわ。

拍手[0回]

PR

謝られても

どもっす。安藤です。
今日、地下鉄に乗ってたんです。ガラガラだったんですが、僕はドアの近くに立ってたんですよ。僕の立ってる方とは逆側のドアが開いたんです。そしたら、そんなにギリギリでもないのに階段を駆け下りてくるんですよ。まあまあデカめのおばちゃんが。
“そんなに慌てんでも乗れるって~”
とか思ってたら、駅と電車の間に足が引っ掛かり僕の方に暴走して来はりました。僕は避けられるわけもなく、ドアとおばちゃんに挟まりました。“ウグッ”って言いました。はっきりと。
おばちゃんは何回も謝っていましたが、ちょっと笑ってました。事故なんでしょうがないですが、僕はなんであんなにはっきり“ウグッ”って言ってしまったんでしょう。マンガみたいでした。
でわ。

拍手[0回]


TSUTAYA

どもっす。安藤です。
TSUTAYAって、ついつい長居してしまいます。CDの試聴に始まり、ゲームなどを回り、DVDを物色。レンタルコーナーで、またCDを試聴し、ビデオコーナーを回って、最後に一番奥のメインイベント!そうです!アダルトコーナーへ!一番念入りに下見して、家に帰ります。そんなゴールデンウィークの始まりですな。
ちなみにアダルトコーナーで、これってやつを見つけた場合は、一番かわいい娘のいるレジへ向かうのが、僕の習性です。
でわ。

拍手[0回]


強い!

どもっす。安藤です。
阪神が強い!強すぎます!
そういえば、野球少年だった僕は、オトンに甲子園球場に連れて行ってもらってると思ってましたが、今になって考えると、西京極球場でした。
子供ながらに近いなとは思ってました。歩いて行けました。
掛布が大好きでした。
当時は、いろんな選手の打ち方を真似して野球をやってました。
一番打てたのは、八重樫の打ち方でした。
でわ。

拍手[0回]


そういえば

どもっす。安藤です。
さっきの日記を送信してから気がつきましたが、4年ボーカルをやって、音痴な人も貴重ですよ。
継続は力なり!
でわ。

拍手[0回]


楽しい!

どもっす。安藤です。
今日はスタジオでした。新曲も一部を除いて、かなり完成に近づいてきました。その一部ってのが、メロディーなんですが、なぜかどうしてもうまく歌えないんですよ。作曲者のチッチの為にも、そのとおり歌いたいんですが、どうしても外してしまうんです。なぜかわからないけど、外してしまうんです。個人練習がんばるしかないですな。
そろそろ、次のライブに向けて新曲以外もやってるんですが、まだリハビリって感じです。ライブまでには仕上がるでしょう。なにせ4年やってるんで。
しかし、4年やってるのに、いつも練習が楽しいのは、すごいことですよ。
継続は力なり!
でわ。

拍手[0回]


わかった!

どもっす。安藤です。
やっと気がつきました!僕、まだご飯食べてません。すごい忙しくてってわけでもなく、テレビをポケーッと見てただけですけど、何か?
夜はスタジオに行きます。
でわ。

拍手[0回]